お金に関するお役立ち情報

シングルマザーのお金の話、資産構築の心構え。

投稿日:2017-05-25 更新日:

しごと柄か、私の趣味か、お金にまつわるお話しが大好きです。みなさんはお金、どういう風に管理していますか?

意外と友達同士、ママ友同志では細かなお金の話って出てこないですよね。「塾代高いよね~!」とか「部活の遠征代が結構掛かる!」とか、お金が掛かる話は出てくるけれど、どうやって貯めてるとか、どうやって運用してる、なんて話しは皆無です。

あなたはお金の管理どうやっていますか?

ここでは、まずは私が実践していて効果があるなと感じる、お金の管理のコツをお伝えします。

資産の棚卸のススメ!

私は毎月月初に、自分の資産の棚卸をします。資産っていうと、富裕層みたいだけど、そんなことはありません(笑)。これから資産を構築していこうとするゼロスタートの人にこそオススメです。

一カ月終えてみて、自分の資産のうち、どの資産が、いくら殖えた、また、いくら減った・・・これをリストにしています。いまは、家計簿ソフトや資産管理ソフトなど、無料で使えるソフトもたくさんありますのでそれを利用するのも手ですね。1ヶ月を振り返ることは、反省にもなり、励みにもなりますからしていない人はぜひやってみてください。

ちなみにわたしは、超アナログ人間のため、自分の手で書いた手書きを一番信用していて、資産の棚卸状況を毎月手帳に記載しています。計算は、自動計算ではなく、必ず電卓をいれます。余談ですが、スケジュールもスマホではなく社会人になって以降はずっと手帳を利用しています。

資産の棚卸を続けていくと、漠然とした不安がなくなる!

30代の子どもが小さいうちは、子育てと慣れないしごとで目一杯だったせいもありあまり考えなかったけど子どもが高校生になり、自分もアラフォー(しかも50代に近づいている)ともなると子供の教育費がかさむ真っ只中でありながら、自分の老後も気になります。

特に、シングルマザーの場合だと、自分が働けなくなった時、万が一の時、長生きした時、実はどれもリスクなんですよ(笑)

自分の資産がこれだけある、もしくはこれだけしかないという事を毎月確認していくだけで、漠然とした不安がなくなり、お金に関してやらなきゃいけない事が見えてきます。

シングル家庭の老後資金っていくらくらいかかるの?

金融広報中央委員会が毎年実施している「家計の金融行動も関する世論調査(平成26年)のアンケートによると

  • 老後のひと月当たり最低予想生活費     26万円
  • 年金支給時に最低準備したい貯蓄残高   2144万円

という結果が出ています。あなたはこの結果、どう感じますか?

モデル世帯の夫婦二人の年金額は平均22万1507円。つまり、自分たちが必要だなっと感じてる金額よりもらえる金額は 4万円ほど少ないというデータ。おひとり様だったからといって、必要がお金が半分で済むというわけではありませんよね。

テレビや週刊誌に、「老後難民」現象が普通に取り上げられています。つまり、自助努力をしないと、老後難民も他人事ではない時代なんですよね。

ちなみに私は個人事業主、つまり国民年金の加入者です。「年金定期便」でみると年額60万ちょっと!月あたり5万代!?月5万円で生活!?

まさに老後難民になりかねない数字が記載されていてゾッとします。これを見ると、なにか対策をせざるを得ない気分になりますね。

あなたも「年金定期便」の確認もぜひしてみてくださいね(^.^)

準備できているもの、準備しなければいけないもの、叶えたい夢はちがう!

しかも、私に関していえば、70歳まで住宅ローンを組んでいる・・!!そう考えると、月5万円の年金生活って、無謀!?綱渡り状態といえるかもしれませんね。正直焦ります。

でもこうやって現状を分析すると、将来に向けてやらなければならないことが見えてきます。必要金額や目標額がはっきりすると、俄然やる気もわいてきますよね。っていうか、やらざるを得ない気持ちになります!

必要金額も目標金額もひとそれぞれ。違って正解!

よく、60歳までに3000万円貯蓄しましょうとか、5000万円必要とか書いてあるのを目にしますが、実際に必要な金額はその家庭、その家庭によって違います。

なぜなら、どんなセカンドライフを送りたいか、今後相続により資産を取得する予定があるかないか、子どもに資産を遺したいかどうか・・など人によって状況や思いが違うからです。

だから、自分はどうしたいかによっていくら資産を築けばいいかはそれぞれです。セカンドライフを迎えるとき、最期を迎えるときどうなっていたいのか、一度立ち止まって考えてみてください。そして、考えたら次は行動ですね。

まとめ

  • お金の管理は大事。毎月資産の棚卸をする習慣をつけると、現状の問題点に気付ける。
  • 資産構築の目標金額は人それぞれ。
  • 自分の希望や自分の親からの相続のあるなしなどにより異なるので、一度は立ち止まって考えることが必要。
  • 考えたら次は行動。希望の未来を手に入れられるように行動しましょう。

シングル家庭に限ったことではありませんが、とりわけシングル家庭はセカンドライフに入って人にお世話になることが難しい環境になると思います。

例えば、我が家はひとり娘ですが、嫁いでいくムスメに経済的援助は求められないだろうし、もし遠くで家庭をもっていたりすれば、手を貸してもらうことも難しいし、できれば負担はかけたくないと思うのが親心。

そうすると、その手助けになるのは間違いなく「お金」です。夢を叶えるのも、自分の身を助けるのも「お金」。気がついた時がスタートです。

あなたも資産構築はじめましょう。いっしょにがんばりましょう♪

-お金に関するお役立ち情報
-

Copyright© シングルマザーFPがアフィリエイトで資産構築 , 2024 AllRights Reserved.