貯蓄・投資

節約や貯金が苦手!賢い人のやり方を手っ取り早く真似てみよう!

投稿日:2017-11-23 更新日:

節約してコツコツ貯金されてる方もいますね。「節約」と「貯金」は主婦にとってもおひとり様女子にとっても永遠のテーマです。

とはいえ、思ってもなかなか実践できない、長続きしないという方も多いのでは?

いろんな節約があるとは思いますが、あれこれ試す時間がない!というあなたなら、すでに節約や貯金で成功している賢い人のやり方を真似るのが近道。賢く手軽に簡単に貯金を増やす方法についてお伝えしてきます。

節約や貯金ができない人の特徴はコレ!

節約や貯金ができない人には特徴があります。この特徴を知って、もし当てはまるなら考え方や生活習慣を変えてみるというのが節約上手になるコツです。

支出(支払額)をしっかり把握していない

買い物をしたとき、レシートをちゃんと見ないでお金だけ支払って終わりとか、公共料金も銀行引き落としだからといっていくら使ったか見ていないなどがありますね。

そもそもレシートを受け取らない人もいますが受け取ってきちんと確認する習慣をつけましょう。公共料金や通信費を口座引き落としやカード払いにしていると、金額を確認してない方も多いのでは?支払うお金を把握する習慣は大事です。

貯蓄する額を決めておらず、残ったら貯金しようと思っている

貯金する額を決めておらず、余った分を貯金に回そうと思っている人は、多くの場合、貯金はできていません。お給料がはいったらまず先に貯金する「先取り貯金」に変えましょう。

最初からないと思えば、その範囲でやりくりするのが当り前になるので、これだけで、ストレスなく確実に貯金ができます。

面倒くさがり

節約には一手間かかることも多いです。一手間掛けることが、節約につながり、ひいては貯金につながります。

  • 買い物は近所のコンビニで済ます
  • 公共交通機関をつかわずタクシーを利用する機会が多い
  • 自炊が少なく、お惣菜を買ったり、外食が多い

そもそも、無駄遣いをしている感覚もなく当り前に無駄遣いの習慣が身についているのですが、意識して変えてみるとかなりの節約につながります。

クレジットカードの管理能力が低い

個人的には、クレジットカード利用には反対ではありません。が、お金が貯まらない人の特徴をしては、1ヶ月にいくらカードを利用したか、把握しない(把握できていない)ケースが多いです。また、「翌月、翌々月に請求が来たら考えよう」という感覚で、「1ヶ月の収支」という考え方がカード払いにした途端になくなってしまう人が多いです。

節約や貯金の賢い人のやり方とは?

自宅でできる手っ取り早い貯金術の代表は「500円玉貯金」

「500円玉貯金」は定番ですね。お財布に入っている500円玉のみを貯金箱に入れていくという手軽さから、節約が苦手な人でもチャレンジしやすい貯金術でしょう。

ところが、意外に途中で飽きたり挫折したりする人も多いんです。成功にはコツがあるようで、

  • 10万円貯まる貯金箱、30万円貯まる貯金箱などあるが、最初は早い時期に達成感を味わうためにも、10万円からスタート
  • 「お金が貯まる様子が見えた方がやる気が出る」という人はスケルトンタイプの貯金箱
  • 「途中でお金を出してしまいそう」という人は、壊さないと開けられないタイプの貯金箱
  • お買物をする時に、おつりで500円玉を貰えるように意識してスピードアップ

ちょっとした工夫で、ストレスなく楽しく節約&貯蓄できる王道ですね。

先取り貯金

これも無理なく着実に貯蓄ができる王道です。給料がはいったら、まず貯金。口座引き落としで定期預金にする、または積立投信を利用するなどすると、確実に貯蓄できます。一度だけ口座の設定をしておけば、無理なく手間なく貯まります。

また、最初からないと思えば、意外にストレスなく過ごせます。すぐに引き出しにくい定期や投資信託にすることでちょっと遣いたいという誘惑も避けられます。

クレジットカードを使い倒す!

節約・貯金ができない人の特徴では、管理能力がないことの指摘をしました。が、きちんと管理して使うなら、カード払いを使い倒すのも節約につながります。

光熱水費、通信費、保険料など、クレジットカード払いが利用できるものは一枚のカード払いにまとめるのがオススメです。見落としがちなのが、保険料。毎月、しかも長期間に渡る支払いなので、加入している保険会社がクレジットカード払い対応可能なら、カード払いに変えるだけでポイントが貯まります。

また、医療費や薬代もカード払いが可能になっていますし、少額でもカード払いを使用しポイントやマイルを貯めれば、ひいては節約につながります。年間貯めれば、旅行に行けるほどマイルが貯まります。

注意点は、ポイントを貯めるために無理無駄な買い物をしないことです。本末転倒ですからね。

まとめ

永遠のテーマである「節約」と「貯金」。

節約や貯金ができない人には特徴があるようで、この特徴に心当たりがあるようなら、心がけて生活習慣や考え方を変えてみましょう。

賢い人がやっている「節約」「貯蓄」のやり方の定番は

  • 500円玉貯金
  • 先取り貯金
  • クレジットカードを上手に賢く使い倒す

個人的には、面倒くさがりは節約も貯金もできないなーと反省も込めて思います。毎日毎日、手間のかかる節約では挫折しそうですが、一回だけ、手間をかければいい節約もあります。

「住宅ローン」「保険」「通信費」。これらは、一回だけ手間をかけて見直しをすることで、年間かなりの大きな金額の節約ができる場合がありますので、こちらも要チェックです。

節約や貯蓄が苦手!という方も、少し意識と生活習慣を変えて、楽しく節約&貯蓄、取り入れてみてくださいね。

今後を考える

今回は、貯蓄が苦手という方向けに、賢いやり方をご紹介してきました。

今の時代、国の年金制度、健康保険制度などをみても、このままでは苦しくなるばかり。何かしら、手を打たないと、と漠然とした不安を抱えている人も増えています。

あなたはいかがですか?

こうした中、私は先を見越して何をしたら良いのか、と考えている人に向けて、無料のメールマガジンを配信しています。

選択肢のひとつ、解決策の一助として、あなたの人生のお役に立てればうれしいです。下記から無料で登録できます。

-貯蓄・投資
-,

Copyright© シングルマザーFPがアフィリエイトで資産構築 , 2024 AllRights Reserved.