お金に関するお役立ち情報

アラフィフからでも十分間に合う!貯蓄だけじゃない老後難民回避の秘策とは!?

投稿日:2017-07-29 更新日:

老後難民とか老後破産というゾッとする言葉が浸透してきています。でも我が身を思うと他人事ではないなとつくづく感じます。

仕事柄、「老後いくらの貯蓄があればいいでしょうか?」というご相談も多いのですが、老後は働かないことを前提にしたシュミレーションが多く、「現役時代に最低3000万円の貯蓄をすること!」というようなアドバイスがノーマルになっています。

早い話が、収入を増やして支出を減らすのが基本中の基本なのですが、FP相談の現場では例えば、「60歳から80歳まで月5万円の労働収入があるとして・・」という仮定のお話はしずらく、いわゆる現役世代のうちに貯蓄で備えるというアドバイスが主流になってしまうのです。

ここでは、老後難民とか老後破産しないために、貯蓄だけでなく、アラフィフからでも間に合う老後難民回避の秘策をお伝えします。

老後難民にならないためにアラフィフ世代が知っておくべきこととは

世帯主が60歳以上で無職である世帯(世帯員が2人以上)の家計をみると、実収入から非消費支出(税・社会保険料等)を差し引いた可処分所得約18.0万円に対して、消費支出は約24.8万円で、1ヵ月間に約6.8万円が不足しています。

また、60歳以上の単身無職世帯の家計をみると、可処分所得約10.3万円に対して、消費支出は約14.4万円で、約4.1万円が不足しています。出典:生命保険文化センター

つまり、世帯主が60歳以上の無職世帯では毎月約4万~7万円を取り崩すという現実です。

そして、その取り崩すべき貯蓄がないケースでは「老後難民」「老後破産」という現実が待っているというのですが、こちらの数字は『無職』世帯のという条件での試算です。つまり、なんらかの形で年金以外の収入が確保できれば「老後難民」「老後破産」は回避できるともいえますよね。

年金以外の収入を月4万~7万円程度確保!バリバリ働く必要はない!

定年後も仕事!?とゾッとされた方もあるかもしれません。が、現役時代のように、バリバリ働く必要はありません。65歳からは年金を受け取れますので、そこから毎月の赤字分を補填できるだけを稼げれば良いからです。

つまり、年金収入から生活費等に必要な支出を引いて、不足する分を稼ぐ、もしくは何らかの手段で収入を得ることができれば老後難民は回避できるということです。

定年後の転職や再就職はなかなか想像がつかないと思いますが、1カ月に7万円程度、稼げる仕事で充分。そう考えれば、ぐっとハードルが下がりませんか?

さらには、現役時代になんとしてでも2千万いや、3千万円貯めなければいけないという恐怖や不安から少し解放されますよね。

月に7万円稼ぐ!というと、おそらくパートや日雇いバイトなんかを真っ先に想像したかもしれませんね。シニア世代の働き方としては次のような選択肢があります。

  • 定年後も継続雇用(正社員)で働く
  • 定年後に一時退職し契約社員(再雇用)になる
  • 再就職(転職)する
  • 派遣・パート・嘱託・アルバイトをする(人材派遣会社・ハローワークなどを活用)
  • 独立起業(自営)する
  • シルバー人材センターで働く……。

何も嫌な仕事を選ぶ必要はありません。現役時代よりも、金額も働き方もより自由に自分本位でやりたい仕事を選べば良いのです。

貯蓄だけでじゃない!40代、50代からでも十分間に合う秘策とは?

40代、50代は子どもの教育費やら、結婚応援資金やら、親の介護やら・・とわかってはいてもまだなかなか老後の貯蓄にまで手が回らないというご家庭も多いのでは。

もちろん、必ず元気で働けるとは限らないので、貯蓄を積み増すことも大事です。ただ、この時期から老後に向けて準備できることは貯蓄だけではありません。

自分の隠れた強み、趣味、経験を活かして収入にする!とちょっと意識を変えるだけで、40代50代の過ごし方も変わります。自分が好きなこと、得意なことは何だろう、と考える時間を持ったり、そのためにいろいろなチャレンジをしてみたりするといいのではないかと思います。

スキルを活かして人にものを教えること、趣味や経験を活かした執筆活動、経験を活かして相談業務やコンサルティングを行うこと・・時間を切り売りするいわゆる「労働」とは違った収入の得かたもたくさんあるのです。

60歳を過ぎてまであくせく働きたくない!と感じる人でも、60歳から仕事もせず何もせず退職後にやることもなく家にいると、無気力になってしまい、心身ともに調子が悪くなってしまうケースもあるようです。

体や頭を動かすことで健康を維持しやすくなりますし、周りの人とのつながりも生まれます。会社を退職して突然これまでと全く違ったコミュニティーに飛び込むことが不安ということもあるかもしれません。だからこそ、40代、50代の現役時代から、いろいろな人、特に、社外の人と付き合うと良いかもしれませんね。

付き合う人、環境を変えることで、あなた自身も自分を見つめ直したり、新たな発見をする場面がきっとあると思います。

まとめ

老後難民、老後破産という言葉をよく耳にするようになり、FPという仕事柄、「老後迎えるまでにいくら貯蓄があったらいいでしょうか?」というご相談も多くなっています。

そんな中、定番は老後までに2000万円あるいは、3000万円の貯蓄が必要!というアドバイスが主流です。ですが、実はこの試算は60歳以降は「無職」「働かない」を前提にした試算ですので、「毎月の赤字分を補填できるだけを稼ぐ」ことができれば老後難民も老後破産も回避することができるということです。

望みの生活水準にもよりますが、1ヶ月の生活に不足する、1カ月に7万円程度稼げばよいということになります。自分のやりたくない仕事をする必要はなく、「経験を活かす」「スキルを活かす」「趣味を活かす」「性格を活かす」・・など、意外にも働き方の選択肢は多いのです。

自分の隠れた強み、趣味、経験を活かして収入にする!とちょっと意識を変えるだけで、40代、50代のいまできることは貯蓄を殖やすことだけではないことに気付いていただけると思います。

わたしもアラフィフ。一緒にがんばりましょう♪

-お金に関するお役立ち情報
-,

Copyright© シングルマザーFPがアフィリエイトで資産構築 , 2024 AllRights Reserved.